日曜日までの5日間、久居の油正ホールで開催された「つくりびと展・捨弐」。今年は、15名の色んなジャンルの素晴らしい作家さんたちと一緒に、トールペイント作家として参加させていただきました♪
連日、沢山のお客様がご来場くださり、5日間で720名以上だったそうです。終了後の、集合写真の皆の笑顔が展示会の大成功と充実感を表していますね🌸
今回、私の作品は1点のみ。
トールペイントと言えば、「あー、あんな感じね。」とは言わせない(笑)、何かインパクトのある作品にしたくて、今回は、電子ピアノに描いてみました🤗
鍵盤カバーを、アクリルの板で自作し、それに描くことで、鍵盤の上に花が咲いたように♪
ダイソーで買った、メッセージボード?も、縁をペイントして、蝶々飾って花を描いてみました。
飾っているアートフラワーは、母作。
さりげなく、母娘コラボ✨
もちろん、電子ピアノ本体にも、ぐるりとペイント♪
ガラスの譜面台にも、両面から描きました👌
会期中には、サプライズイベントとして、即興でのペイントも披露♪
描く様子を見ていただくことで、よりアッセンの魅力が伝わったんじゃないかなーと思います🤗
この電子ピアノ、実は一緒にピアフルールとしてデュオで活動している相方のピアニストさんのものでして、観に来てくれたついでに、2人で演奏のサプライズも披露🌸
お客様にも、とても喜んでいただけたようで良かったです😊
今回の作品、電子ピアノという大物に、快く描いて良いよと言ってくれた相方も、想像以上に喜んでくれたし、やはり音楽されている方の反応が凄くて、みんなが「可愛い〜💕」とキャーキャー言って見てくれている様子を眺めながら、頑張って描いて良かったなぁと思いました🤗
これからは、このピアノをかかえて、ピアフルールで出張演奏に出かけることもありますよ💕 その際は、是非近くでこのピアノも見てやって下さいね🌸
5日間、沢山の刺激や学びをくれた、つくりびと仲間の皆さんも、ありがとうございました😊
0コメント